しろた手帳 #17
 
  
  
 
こんにちは!
 本日は次の2点、
 先日の1月30日から1月31日の2日間に開催された「組合まつり in TOKYO」と
 「平成31年 新年賀詞交歓会」に参加させて頂きましたので、その報告を致します。
「組合まつり in TOKYO」では、オーク無垢のロールトップデスクを展示し、『100年家具』をキーワードにその魅力を訪れたお客様に紹介しました。
 午後には一般のお客様も多く足を運んでくださり、ロールトップデスクに興味をもって熱心に話を聞いて下さいました。
 まだまだ浸透していない洋家具発祥の地・横浜ですが、これを機に徐々に広がっていくことを願っております。
「平成31年 新年賀詞交歓会」では、家具手加工1級技能士の表彰がありました。
 マカロニデザインから1人、1級技能士が誕生しました!
 1級取得者として、マカロニを引っ張っていってくれる今以上に力強い存在となりました。
 おめでとうございます!!
 そして、これからもご指導の程よろしくお願いします!
この度、催事に参加させて頂き、家具業界の二極化を強く感じました。
 特に「組合まつり in TOKYO」では、多くのお客様に足を運んでいただきましたが、「ロールトップデスクの価格帯が自分には合わない」と仰る方と、「この家具でこの価格帯は安い」と仰る方の2つに分かれていました。
 低価格帯の家具よりもいいと言って頂ける家具を作れるように、家具職人見習いとして、確かな技術力を身につけ、磨き上げていけるよう努力しようと強く感じました。
 それでは、また。



